産後の生活は、それ以前より生活がガラッと変わります。
第1子の場合が特にそうだと思います。
子供が産まれてきてくれて、とても幸せな気持ちもありつつ、時間に追われる日々。
できればもっと、この幸せを噛み締めながら生活したいと切実に思う・・・。
そんなとき、こんなものがお役立ちだった!とか、これは買いたい!必要!あると便利!と感じたものを書いていきます。
【購入済み】お風呂用ベビーチェア
これは、仕事の関係で格安で手に入ったのですが、お風呂用のベビーチェア。
ミキハウスのもの。
価格は4400円(税込)です。
お風呂で、自分(ママ)が身体を洗うときに赤ちゃんをそこに座らせておく椅子です。
ビニールの空気で膨らますもの。
これは、うちの場合、使用適応月齢の7ヶ月から座らせ始めて、そろそろ1歳の今でも使っています。
一度、普通の板状のお風呂マットに変えてやってみたのですが、
そのお風呂マットがなぜか怖いらしく、怯えてギャン泣き。
本人も気に入ってるようですし、少々暴れても、そこからは抜け出せない構造になっているようです。
いつも、暇になるとこの部分の先端を舐めてます(^_^;)
お手入れも簡単(乾かしておくだけ)ですし、軽いし、かなり重宝します。
ただ、寒い時期は、裸でその椅子にしばらく置いておくのはさすがに寒いと思うので、服を着せたまま、脱衣所でそれに座らせてました。
そうなると、寂しいみたいで泣いてました💧
なので、そのときはお風呂の扉全開で身体洗ってましたが、私が激寒です(^_^;)
【これから購入】子乗せ電動自転車
購入を考えているのは、こちら、
YAMAHAのPAS KISS mini un 2021
です。
我が家庭は車がありません。
夫も私も、車の免許は持っていますが、ペーパードライバー。
私に至っては、18歳で免許を取ってから、ほぼ乗っていない・・・
18歳って、いつの話ーー(゚Д゚;)
という遠い遠い昔のことです。
となると移動手段は歩きか公共交通機関なのですが、
我が子を抱っこしながらの移動は、日に日にキツくなってきました。
まだ、小さい赤ちゃんの時期は良かったものの、体重が10キロを超えると、それプラス買い物袋、プラス自分のカバン、
夏場には娘と自分の水筒も追加され、
毎日汗だくに。
ダイエット!筋トレ!と思ってやってますが、そろそろ限界。
「買おう、もう買おう」
と、げっそりしながら何度も呟いて歩いています。
我らが住む街は、坂もめちゃくちゃ多いので、電動付がかなり大事。
自転車のチャイルドシートに乗せられる赤ちゃんの年齢は1歳からのものが多いとのこと。
1歳を迎えるその日には、手元に子乗せ電動自転車が届いているように段取りしています。
【購入検討中】食洗機
子供が産まれたということは、言わずもがな、家族が1人増えたということ。
物理的に人が増えると増えるものは、
洗濯物と、
洗い物。
家事全般は私がやっているので、1人分増えた洗濯と洗い物は、毎日戦争のような慌ただしさでこなしています。
洗濯は、洗濯自体は洗濯機がしてくれるから、物干しとたたむことぐらいが作業になりますが、
洗い物は、ほんとに多い。
食洗機が欲しくてたまらなくなりました。
ただ、我が家は賃貸物件。
キッチンもそんなに広くないので、大きな食洗機を取り付けるわけにもいかず・・・
そこで見つけたのがPanasonicの置き型食洗機でした。
今はこれを検討中ですが、他に良いものがあるか、まだ探してます。
これでお値段は約4万円前後。
重視する点は
- コンパクト
- 洗浄力
- 除菌力
- 乾燥付
です。
食洗機を使う方が、水道代もオトクなんだとか。
家族が増えて、水道代も倍増しましたよ。
かわいい我が子なので、水道代もなんのその!ですけどね(・ωく)
とはいえ、
食洗機があれば、かなり楽になるというのは、想像だけでなく、趣味仲間の主婦さんからもお墨付き。
食洗機を購入したことで、夫婦仲が良くなった!とまでおっしゃってましたから。
それぐらい、洗い物のストレスって大きいということなのかな?
家事や生活のストレスを軽くする物は積極的に取り入れたい
この3つは、結構大きな買い物なので、家族会議が要りました。
ベビーチェアは、ほとんどお金かかってませんが。
経済的な範囲も考慮した上での話にはなりますが、
なるべく、生活に苦痛が伴わないように必要なものは揃えたほうが良いと思います。
ストレスな部分が快適になったぶん、自分がやれそうなことに力を注げますし、
なにしろ大切な家族と、笑って過ごせる時間が増えるんだったら、とても良いことですよね!
コメント