大阪市淀川区の阪急三国駅から徒歩で約1分の所にある小さくてかわいい焼き菓子のお店。
店構えはひっそりしつつも、そこに並べられている焼き菓子たちはどれもハイクオリティ。
日々店頭に並ぶお菓子も、さまざまなアレンジのものがあって楽しめます。
買う度に絶品焼き菓子を楽しめるハチハチビスケットはリピ買い必至のお店です!
今回もいくつか紹介します☺️
チョコチップクッキー
オーソドックスなチョコチップクッキーと言っても侮るなかれ。
これがまた絶品なのです。

一口サイズのクッキーが6~7枚入って確かお値段は200円台だったような。
はっきり覚えておらずごめんなさい💧
でも、ここのお菓子はどれも、百貨店のお菓子やさんとかほど高くないです。
それでこのクオリティだからすごい!!!


材料はいたってシンプルです。
だからこそ、素材のおいしさがよく感じられます。
小麦粉のうまみ、バターの風味、チョコレートのほろ苦い甘さ、粗糖のちょうどよい甘さ。
絶妙です。

粗糖のクッキー
チョコチップクッキーにも入っていた粗糖。
粗糖とは、「そとう」と読むみたい。
サトウキビの汁を煮詰めて、不純物を取り除いて固めたものだそうです。
精製していない(白くしてない)糖なので、ミネラルも含まれているのだとか。

このクッキーは、バターや乳製品を使用せず作られたクッキー。
甘さは控えめですが、食べているとじんわりと美味しさが広がります。

心も身体も喜ぶクッキーでした(^^)

桜とココア
こちらは、季節を感じるクッキー。
購入したのが4月。
桜の塩漬けが真ん中に乗せてあります。上に散りばめられているのが粗糖だと思います。

食べると、あの桜餅の桜の味が一瞬口に感じられます。
ほろ苦いココアの記事と塩味のアクセントが新鮮でおいしい。

お花見しながらゆっくり味わいたかったなー🌸
おうちで一瞬で平らげてしまいました(^_^;)

ほうじ茶クッキー

こちらは、ほうじ茶クッキー。
食べたらほんとにほうじ茶の味がはっきりするんです!

上に乗ってるのは、玄米のポン菓子みたいなやつだったかなー?
押し麦だったかな?
これはカリカリのアクセントです。

ここまでほうじ茶の風味がするクッキーは初めてでした。
日本茶にも合いそうなクッキーでしたよ。
季節によっても楽しめるハチハチビスケット
今回は4月に訪れましたが、見事な季節のお菓子を堪能させてもらいました!
時期ごとに、いろんな食材で焼き菓子を楽しませてくれます☺️
また買いに行きたいなー。
チャンスがあればまたご紹介いたします☺️
コメント